top of page
検索


介護の魅力を伝える取り組みに賛同!!!
昨年から西尾市役所が力を入れている、 介護の魅力を伝えていこう!!という取り組みが 素敵すぎるっ。 フォトコンテストは、皆様のおかげで 最優秀賞をいただき、その後広報にも載せていただき ありがたいことばかりでした。 外の皆様にその様子が伝わることも嬉しいですが...
kanna1971
2023年5月3日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント


セラピーともだち(わんこ) 福です💓
まごころには、去年から週に二回ほど、柴犬の福ちゃんが訪れては みんなを和ませています。 ちなみに、一番喜んでいるのはスタッフかも知れません (笑) すっかりリラックスして座る福の姿です。
kanna1971
2023年5月3日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


今週のレクリエーションは、五平餅!!!
今月のお楽しみレクとして、今週は五平餅をみんなで作っています♥ 1週間とおして作っているので、日に日に、みなさん上手に作れるようになり、 進化しています。あったかくて、それでいて、みんなで食べるから、 より美味しいよね。ホール中にただよう、香ばしいかおり~(^^)/...
kanna1971
2022年11月23日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント
フォトコンテストがありました~♥
何枚かの写真を応募しました。 ご家族の皆様やご利用者様に同意を頂き、市役所からベルサウォークなどで 展示されました。 どの写真も私たちスタッフにとっては思い入れのある大切な時間の一枚です。 賞がとれれば、嬉しいけれど、この楽しそうな写真をみなさに見てもらいたいという...
kanna1971
2022年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


2022.秋のまごりんぴっく・運動会
まごころのマスコット、柴犬のうめちゃんをどっちが早く手繰り寄せられるかを 競いました!!!スタッフもやりましたが、けっこう腕の筋肉をつかいました~。 筋肉痛は、いつ出てくるでしょう・・・(^▽^)/
kanna1971
2022年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


2022年9月23日 秋分の日 🍂
肌寒くなってきました。夏の名残の台風の副産物は連日の虹。 まごころデイセンター内では、秋の運動会が繰り広げられています。 みんな、元気に楽しくたくさん笑おうね。
kanna1971
2022年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


ひとり、ひとりの、ひまわり。
ひとり、ひとりのひまわりを植えました。 小さな芽吹きが始まって、少しずつ成長しています。 名札を立てて、どの芽が自分のひまわりなのか確認できると 育ってゆくのを見ているのも楽しい時間となります。 暑い暑い日々ですが、ひまわりが花咲く日を楽しみに 夏をのりきりたいですね。
kanna1971
2022年7月8日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


まごころデイセンター、Instagramはじめましたっ
こんばんは。今日は暑い日となりました。 この4月からタブレットの導入、各書式の変更とすすめてきましたが、 次は、LINE、さらにはInstagramまできました。 このブログ同様、毎日のちょっとした一コマをお楽しみください~♪
kanna1971
2022年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:93回
0件のコメント


ブログ、はじめました
こんにちは、まごころデイセンターのブログです。 日々のこと、デイセンターでの催しなど、様々なことを発信していきたいと思います。 よろしくお願いいたします。<(_ _)> ハナミヅキの花が満開の気持ちのいい季節になりました。...
kanna1971
2022年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
bottom of page